同志社女子大学英語英文学会奨学金

2025年度


同志社女子大学英語英文学会奨学金

北尾謙治記念奨学金

2025年度応募要領

        

【奨学金の種類】

1.同志社女子大学英語英文学会奨学金

          

 博士課程(後期)   1名     10万円

          博士課程(前期)   3名     10万円

          英語英文学科生  若干名     5万円 

                                     

対象:同志社女子大学英語英文学会に所属する学部生(2年次生以上)または大学院文学研究  科生英語英文学専攻博士課程(前期・後期)(2年次生以上)で、学習態度並びに成績優秀な者。

授与は、学部、院前期、後期につき各1度とします。

 

*原則として返還不要。ただし、授与式に出席すること。

 

  2.北尾謙治記念奨学金       

1名     10万円

 

対象:同志社女子大学英語英文学会に所属する学部生(2年次生以上)または大学院文学研究  科生英語英文学専攻博士課程(前期・後期)(2年次生以上)で、経済上の援助を必要とする学習態度並びに成績優秀な者。

授与は、学部、院前期、後期を通して1度とします。

*過去に英語英文学会奨学金を授与された者も応募可能。

*原則として返還不要。ただし、授与式に出席すること。

  

     

【提出書類】

  1. 「同志社女子大学英語英文学会奨学金交付願」

    ・“家族及び所得”欄は、同一生計の家族全員を記入してください。

     e-mail で連絡を行うので、必ずメールアドレスを記入してください。(長い文章、添付ファイルも受け取れるパソコンのアドレスを記入してください)

 

2.市町村発行の所得証明書」(市民税・府民税所得課税証明書など)

   北尾謙治記念奨学金応募者のみ提出

  ・居住地(下宿・寮生は帰省先)の市区町村役場()で、父母の最新分(1月~12)の所得証明を受けてください。専業主婦(夫)で収入が0円の場合や、パート勤務で扶養控除の範囲内であっても、無収入であることの証明が必要です。「総所得金額」「合計所得金額」等の項目に「0円」と記載されているか確認し提出してください。

【選考、決定】

    *書類選考、面接を経て10-11月を予定しています。 

*選考には応募者の成績を参照します。

*採用者には、秋学期中に授与式を行い、2025年度末には使途報告書と成績証明書のコピーの提出を求めます。         

 

【願書配布期間】

      926()1017日(金)

「同志社女子大学英語英文学会奨学金交付願」をダウンロードし、各自で印刷してください。

 

【提出締切】

     1017日(金)17:00      提出先:学生支援課

 

【備考】

  

・複数応募可能ですが、対象条件を確認して応募してください。

・応募者多数の場合は、GPA等を参考に面接対象者の事前選考をします。

 

 

 

【問い合わせ先】       英語英文学会  (火水木曜日 10:0016:00

デントン館1階(D104) 075-251-4193 

 

                           E-mailegakkai@dwc.doshisha.ac.jp